その前に俺の意図を説明する。意図その1.”遠隔なんかない。やっても何の意味もない”
そもそも対人でサービス提供を行う事に対し機械を使ってサービス提供させ人件費を下げる。
パチンコの場合CPUが当たり判定を行い画面に表示したりチャッカーを開いたりする。
それをなんで今更遠隔操作するだ?
店長がモニタにへばりついて「今度はこいつに大当たりさせよう」とか考えられん。
ビジネスモデルとして退化している。
遠隔が露呈したホールは、例えば女性に大当たりをさせて女性客を増やし、結果売り上げを上げようとか目論んだのかもしれない。
しかし、人件費、設備代などコストがかさむうえ、露呈した際の制裁を考えると割に合わなすぎる。
続き、
意図その2.”本当に完全確率なのか?”
「パチンコ 完全確率」で検索すると完全確率について説明しているサイトがいくつか表示される。
その大半は「抽選箱からクジを取り出し結果を見た後、再度抽選箱にクジを入れる。これが完全確率です。」的な説明をしている。
自分の疑問はそうではない。
例えばGARO Fianl、自分もよく打ったがST160回の最初の60回(演出が異なっている部分)にだけ大当たりが集中している。
109.04分の1の抽選だが恐らく確率が変動していると思う。
説明を簡単にするために確率100分の1、ST100回と仮定するが、
最初のST50回は50分の1、残りの50回は200分の1、これでトータル確率100分の1だが当たりは前半50回に偏る。
メーカーが意図的に偏りを作っているのではないか?
加えて言うと、最近初代GARO復刻版が出たが魔界チャンス突入率50%でよく突入する。
実機の初代GAROも魔界チャンス突入率50%だったが、とてもとても50%では無かった。体感で10%くらい。
もはや公表スペックすらに疑わしい。
続き、
意図その3.”本当に適合試験ですべて検査できるのか?”
意図その4.”仮に適合試験に合格したとして、その後不正プログラムが露呈した場合の制裁はどうなるのか?”
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCBMG%E8%A3%BDCD_XCP%E5%95%8F%E9%A1%8C
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3#.E6.8E.92.E5.87.BA.E3.82.AC.E3.82.B9.E8.A6.8F.E5.88.B6.E4.B8.8D.E6.AD.A3.E5.95.8F.E9.A1.8C
ソフトウェアの世界ではウィルスやスパイウェアが蔓延している。大手企業ですら消費者を騙して利益を上げようとする。
しかし、一般の世界でそんな事が露呈すれば凄まじい社会的制裁を受ける。フォルクスワーゲンは賠償金4兆円といわれている。
経営が傾くだけでなく破綻・倒産してしまうかもしれない。
倒産とのトレードオフで消費者の安全が守られている。
ここから電話の内容を話す。
仮にパチンコ台を出荷後に不正が露呈した場合、どんな制裁があるのかと尋ねた。
「我々は適合・不適合の判断をする機関なので不適合の場合は出荷されない。おそらく警察の管轄で風営法違反になると思う。」
と答えた。
そこでこう質問した。
「私はプログラマーだが、プログラムに現在試験中か実稼働中かを判断させるのは簡単であり。不正プログラムを露呈しにくくする方法は熟練のIT技術者にとっては簡単である。
あなた方は試験で全てのの不正を検出できると断言できますか?」
と尋ねると口籠った。
加えて
「実社会で実際に試験の時だけ正常値を示し実働中は異常な結果だす事例がありますよね?」と問うと、「そうですね。」と答えた。
その他色々聞いてみたが非常に答えにくそうに喋っていた。
私の受けた感想は
・決められた試験はちゃんと行っている。
・それで完璧かどうかは我々が判断できない。(する機関ではない)
という論調だった。
続き、
意図その5.”なぜ電話しようと思ったのか?”
2chを見ていて余りに遠隔話が多すぎると思ったから。
もし自分がパチンコ経営者だとしたら絶対しない。
誰が勝とうと負けようと関係ない。しっかり決められた割数で売り上げを上げてくれればいい。
ただし技術介入は徹底して排除する。一部の人が勝ち続けると一部の人が負け続けるからだ。
満遍なく買ったり負けたりして売り上げていけばいい。
パチンコホールはパチンコ台を納入して設置して遊ばせてるだけ。設置の際警察のチェックが入る。
ホールが倒産しても従業員は他業種で働けばいい。オーナーは儲けた金で遊んで暮らせばいい。
ただ、メーカーは違う。上場しているからだ。株主、日本経済に打撃を与える。
仮にROM解析する猛者が表れて不正が露呈し損害賠償請求するとしたら額は膨大になるだろう。
確率信者が収束の話をするが最初に収束しといて後からばらつくなんて見たことない。
新台は出やすくしといて時間の経過とともに当初確率に戻ると考えるのが妥当。
釘調整でSTの連荘率は変わらないはずなのに時間経過とともに連荘しなくなっていく。
出なくなると島単位(機種単位)で出なくなる。
疑うのはホールでなくてメーカーと悟るべき。
遠隔房はホールのネット工作員じゃないかとすら思う。
終わり
続き、
×遠隔房はホールのネット工作員じゃないかとすら思う。
○遠隔房はメーカーのネット工作員じゃないかとすら思う。
終わり
完全確率なんて言葉はそもそも無いし個人じゃいくらでもブレるし抽選プログラムのルーチン公開と、検定通過したときの数値の公開
この二つだけでいいと思うんだけど
プログラムについては詳しい奴が勝手に検査するだろう
検定時の数値については全穴に何発あたり何個入ったか
通常時の出玉 何発でどこの穴、ヘソに何個入ったか
大当たりの出玉 何発でどこの穴、アタッカーに何個入ったか
電サポ中の出玉 何発でどこの穴、電チューに何個入ったか
これが適正であるからクリヤーしたわけで、ここを公開してほしいよね
そうなればきちんとかつ具体的に『どこのホールの何番の設置機械は何発で何個しか入らず、大幅に検定時の釘と変更されている疑いがあるから調べてほしい』って聞けるしな
個人的に、あるかないかは興味ないけど、
確率に任せて技術を排除したら、当然大当たりの波には不安定要素が発生し、大きな波で店の赤字が発生することは考えられるよね?
台単位で大はまりと大連チャンあるように。で、店がこの大赤字を営業途中で調整するには、釘を調整できない以上、個別の当たりを調整出来たら、都合がいいしメリットじゃない?
だからといってホールが不正はしていないは飛躍しすぎ
不適切だが法的に問題ない。
スロの不正基板は明らかにメーカー関与の規模だからなあ。
大手のピンフが「四号機でインチキ抽選使ってましたー!サーセンw」て後出し会見するような業界だし、なにやってても不思議じゃない。
試行回数が多い60回転以内が当たりやすく感じるのは当然
グレーな遊戯だしさ
あんま突っ込まないんじゃないじゃないかな全国のホルコンデーター集めて 公開するような機関があればええとおもうけどね
でも最近はあれよ昔みたく露骨に新台はでないよ 昔は露骨だった
あれは完全にタイマーあった
遠隔や客に不利なプログラムを仕込むことができて、客にわからないシステムな現状でパチンコをするべきてはない以上
ただ やるかやらないか そんな事は店長やオーナー以外誰も知るよしはないw
ただ 元店長と話したら99パーセントやってるってよ
1回転目の当たりが50%
2回転目の当たりが25%
スルーが25%
当たりが早い方に偏るのは当たり前
2回転目も50%だろ
こういう奴が確率(笑)に騙されてる馬鹿なパチンコ脳なんだよなとか言ってきそう
1回転目で当たりを見ることができる確率は50%
2回転目で当たりを見ることができる確率は25%
当たりを見ることができない確率(STスルー)は25%
で、STが始まって回転数が少ない方が大当たりを見やすい=前半に大当たりが偏るのは当たり前と言っている
出勤前にスレ立てして帰ってみると変な人が釣れました。
自分はメーカーが意図的に偏りを作ってると思ってる派です。
それが違法な抽選確率だとしたら損害賠償で起訴したいなぁ~と思ってるだけです。
別に恨みでスレ立てしてるわけじゃないので、
あしからす。メーカーの工作員さん、お待ちしてます。かしこ。
匿名、実名でいろんな業界でどんどん情報が流出するなか
ずーっとグレーってこの業界恐ろしすぎる遠隔で捕まった店もあるけど
しってる限りではお客さんにプラスになったばあいだけだよね
テレビでニュースになるのって
表と裏が出る確率は完全に2分の1です。コインを投げます。
30連チャン、40連チャン、あるいは30倍ハマリ、40倍ハマリさせようとすると、、、。
一生コインを投げ続けるでしょう・・・・。
そんなもんです。
ありえません・・・・・。
単発と爆連に比重を置いて、でも平均化すると継続率○○%ですよみたいなまあ解析できないと妄想の域を出ないんだが
よくやってくれました
騒ぐだけで何もしない奴が多いなかで
これはGJ
これで何かが変わる訳ではないと思うが
行動することに意味がある